激しい春一番が2日続いた次の日は寒い朝に舞い戻り、春は名のみのという言葉が頭をよぎる。埼京線のホームに立てば薄く雪をかぶった丹沢とその先に真っ白の富士が見える。
あの激しい春の嵐に自然の異常を感じる人もいれば、自然の力強さを感じる人もいる。議論とはこういうものと冷めた人もいれば、これではいかんと熱い人もいる。
経済も一見同じようでサブプライムだモノラインだスタグフレーションだと悲観的に騒ぐ人もいれば、新興国の経済は力強いと楽観的な人もいる。ただ自然と経済との違いは人間が作りだしたものかそうでないかの違い。
[0回]
PR