-----
18:10 47news (47NEWS)
自動車の新燃費基準を策定へ 温室効果ガス25%削減に
http://wur.la/tvk15T〉国土交通、経済産業両省は23日、20年の温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減するとした政府目標を受け、自動車の新たな燃費基準を策定する合同会議を設置すると発表した。
〉自動車の燃費基準は乗用車の場合、車両重量ごとに16区分で設定されている。10年度が目標の現行基準では、乗用車の平均で燃料1リットル当たりの走行距離は13・0キロ。15年度を目標とする次の基準は平均16・8キロに引き上げられることになっている。
※まずこのまま記事でわかったことは鳩山政権が掲げた25%削減目標を降ろしていないということです。
※その上で燃費基準といわれてもこれは排気量によってずいぶん違うだろう。それで1リットル当たり平均16.8キロメートルとはすごいですね。
[0回]
PR