忍者ブログ

環境エコブログ

環境と健康について考えていきます。エコロジーとロハス。まずはブログを使って情報を集め整理してみることにしました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずいブログがクラッシュ

原因はほぼわかってますが、いま電車の中なので後ほどPCから修正します。

【追記】

スマホに対応していないデザインテンプレートだったようです。
ということはこれまでずっとスマホに対しては表示が乱れていたわけですね。


スマートフォンから閲覧した場合もPC版のテンプレートを表示させたいのですが。|ヘルプ|忍者ブログ

>スマートフォン(iPhone、Android端末)からブログを閲覧した際に、スマートフォン版テンプレートで表示するか、PC版テンプレートで表示するかの設定をすることが出来ます。

>[忍者ブログ 管理画面]→画面右上の[設定]→[ブログ詳細]→[ブログ表示の設定]→[スマートフォン用テンプレート]→[使用する/使用しない]を選択


いつのまにか、設定が使用しないになっているようです。

早速修正してみます。

確かに「使用しない」になってました。スマホ閲覧者を今まで逃がしていました。

閲覧できないわけではないですが、レスポンスが遅すぎで実質見えなかったのと同じです。

環境ecoの前に閲覧環境を整えることでした、反省。

少しみやすくなったと思います。


拍手[0回]

PR

環境省、手抜き除染情報を放置

http://www.asahi.com/national/update/0110/TKY201301090533.html


環境省、手抜き除染情報を放置 ゼネコン業者の聴取せず

 福島第一原発周辺で手抜き除染が横行している問題で、環境省が昨年12月25日以降、詳細な手抜き情報を得ながらゼネコンを聴取せず、放置していたことがわかった。聴取を始めたのは、朝日新聞の報道を受けて除染適正化推進本部を発足させた今月7日だった。初動が遅れた結果、実態解明が難航する恐れがある。

拍手[0回]

こちらはiPhoneアプリから投稿



写真の添付をしてみました。簡単ですね。

拍手[0回]

一年の終わりの月にあたり



とにかく今年は大変な年でした。今まで私たちが歩んで来た道の見直しが迫られています。根底からの見直しですね。

拍手[0回]

毎日新聞まとめ記事「排出量取引の仕組みと現状」

私にはどうもしっくりとこない「排出量取引」について毎日新聞がまとめをやって

いました。記事としてはわかりやすいのですが、排出量取引そのものはわかりにくく思います。ご参考までに。






ポスト京都:2009年・COP15 検証/3 排出量取引の仕組みと現状 - 毎日jp(毎日新聞)

















途上国が地球温暖化防止に取り組むのを促す鍵が、先進国からの技術移転や資金援助だ。京都議定書は、他国で温室効果ガスを削減した分を、国内での削減に振り替えることを認め、先進国から途上国への資金の流れを促した。「京都メカニズム」と呼ばれる制度の仕組みや現状を紹介する。


・・・・・・


議定書に基づく国家間の排出量取引の方法は「キャップ・アンド・トレード」と呼ばれる。定められた上限より排出量が少なければ、その差を「排出権」として他国に売ることができる。


・・・・・


欧州連合が05年から域内の排出量取引を導入し、米国でも排出量取引を盛り込んだ法案の審議が進む。小沢鋭仁環境相は25日、東京都内のシンポジウムで、 「環境税は、企業や個人の対応によって排出抑制効果が変わる。排出量取引はキャップをかけることで(国全体の)排出上限を決められる。日本だけがやらない という話で済むのか」と理解を求める。








拍手[0回]

投稿実験[MetaGateway]

metagatewayから投稿

しばらく使っていなかったのですが、ちょっと復活させます。

意外と便利ですよ。

アフィリエイトにも使えると思います。



ネットで儲ける!ブログでアフィリエイト改訂版






拍手[0回]

年越し派遣村を応援しようよ!!

<こういうときのためにブログを作って来ましたので、マルチポストになりますが、いくつかの自分のブログに記事をアップします。同じ文章を読まされてかなわないという方は、どれかひとつをお読みくださればいいです。同じ内容ですから。>



年越し派遣村が政治を動かしつつあります。





実際にこの寒波の中で、突然首を切られて、野宿の術すらしらない多くの人がいたはずです。





20団体300人のボランティアが日比谷に集まり、とりあえず、行動を起こしました。その報道を見て多くの人がカンパやお米、味噌などの支援物資が届けられているようです。





理屈ではなく、困っている人、苦しんでいる人が実際に目の前にいるわけですから行動することです。





ブログに記事を書いておきます。以下は私の蛙の目というブログに書いたことですが、コピーしてこちらにも、特に地方新聞と共同通信で作る47NEWSというNEWSサイトは快挙です。





--------------





やはり行動することが大切!





大きな動きが出てきたようです。





<追記>

下の方の47NEWSの特集はすごいです!






これだけ寒いのですから、本当に議論している問題ではなく、生死の問題です。





時事ドットコム:厚労省講堂を宿泊用に開放=派遣村に300人超-元小学校も・東京





>厚生労働省は2日、庁舎内の講堂を宿泊用に開放することを決めた。派遣村を訪れた人々は同日、300人を超え、テント不足など収容能力を超えたため、主催者側が宿泊場所の確保を要請していた。





時事ドットコム:「声届いた」「月曜以降は…」=喜びと不安-講堂開放の「派遣村」・厚労省





年越し派遣村:利用者、予想の倍 厚労省講堂なども開放 - 毎日jp(毎日新聞)





>村へのカンパは800万円を超えたが、今後もさらに募る。問い合わせは臨時電話(090・3499・5244)、振込先はみずほ銀行銀座支店 普通2692964派遣村寄付金口座 弁護士棗(なつめ)一郎 





こんなときこそメディアがどう伝えるかなので、散々こき下ろした「あらたにす」をのぞいてみました。



残念ながら休刊日のために社説もコラムもなし。明日には出るかな。





くらべる社説 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)くらべる社説





東京だけでなく地方の動きも気になるところです。





47NEWSをチェックしておきましょう。





[雇用ニュース特集]解雇・派遣切り・内定切り 大手は巨額余資 - 47トピックス



>このページでは派遣社員切り・非正社員切り・正社員切り・内定切りなど、雇用関係の最新ニュースを47NEWS編集部が整理しています。全国47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュースから厳選し以下の4分野に分類してあります。【解雇の動き(正規・非正規)】【再就職に役立つ情報 ①採用】【再就職に役立つ情報 ②採用以外】【その他(内定切り・海外の動きなど)】





これは注目の特集です。やはりやってくれました!47NEWS+共同通信。





ジャーナリスト魂を発揮してください。地方新聞が協力して、さらにネットの強みを活かせば、大手マスコミもかなわない報道ができるのです。草の根のジャーナリズム。







ほんとに必見、必読ですよ。全国からニュースが集まっています。











拍手[0回]

外部からの投稿実験

MetaGateWayというサービスを使っています。






拍手[0回]

GoogleAds

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
blackcoffee
性別:
男性
職業:
企業経営
趣味:
JAZZ鑑賞、写真、木工
自己紹介:
好奇心が旺盛です。でも熱しやすく冷めやすいかも。

フリーエリア

Ads



【私の他のサイトへのどうぞ】
ツリーハウスガイド

ブックカフェ

コーヒーワンダーランド

コーヒーパラダイス

コーヒー大好き

ソーシャルメディア

バルガス・リョサ

ブログ内検索

QRコード

カウンター

Copyright © 環境エコブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]