忍者ブログ

環境エコブログ

環境と健康について考えていきます。エコロジーとロハス。まずはブログを使って情報を集め整理してみることにしました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイテク打ち水装置


ハイテクすだれで「打ち水効果」ソニー新ビル - MSN産経ニュース

最新鋭のオフィスビルは「ハイテクすだれ」と「打ち水効果」でひんやり-。東京都品川区のJR大崎駅西口前でソニーが建設中の25階建ての新オフィスビル(平成23年3月竣(しゅん)工(こう))で採用された、気化冷却によって気温を2度下げる世界初の気化冷却外装、「バイオスキン」が4日、報道陣に公開された。

日建設計、TOTOなどが共同開発した。新ビルの東側の壁(幅140メートル×高さ120メートル)の全面を、中空のセラミック製すだれ(幅11センチ×高さ7センチ)で覆って内部に水を流すと、セラミックに染み込んだ水が表面から打ち水のように気化し、熱を奪って建物を冷やす仕組みだ。


ローテクとハイテクの組み合わせ。冷やしすぎない、穏やかな涼しさという感じでいいですね。

オンライン英会話

打ち水大作戦/uchimizu

打ち水 - Wikipedia
「暑さ日本一」多治見で打ち水中止…余計暑くなる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「日本一暑いまち」として知られる岐阜県多治見市の猛暑対策で、例年の風物詩だった散水車での「打ち水作戦」が今夏から中止になったことがわかった。

「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」などと市民から苦情が寄せられたためで、市は「一定の効果があるとは思うが、さらに別の対策を検討したい」としている。  

打ち水作戦は、国内観測史上最高の40・9度を記録した2007年8月から始まり、初年度は7日間、08年度は14日間、昨年度は2日間実施した。天気図などで2日以上、猛暑日が続くと市が判断した場合、委託を受けた業者の4トン車2台が市内の大通りなどを走り、計16トンの水をまいていた。  しかし、市民の一部からは、散水を疑問視する声が寄せられたという。JR多治見駅近くのコンビニエンスストアに勤める女性は「直後は一気に2、3度下がったような気がするが、10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

↑ 多治見市は2007年から日本で一番暑いところなのですね。

 
 
昭和に学ぶエコ生活

昭和に学ぶエコ生活

価格:1,575円(税込、送料別)

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより) ヘチマ、湯たんぽ、重曹、洗面器、はたき、打ち水―昭和30年代以前に使われていた「モノ」や暮らしのなかの工夫。昭和の時代に再発見しにいくと…地球環境にやさしい暮らしがこんなに見つかった。 【目次】(「BOOK」データベースより) 1 昭和の暮らしに発見するエコ三題。(「エコなヘチマ」植物を道具に変換する。/「鋳掛けてまで使う」“使えない”を“使える”に変換する。/「始末する」倹約し、クズをも道具に変換する。)/2 昭和の暮らしの便利、エコの原点を探る。(薬品を道具に変換する。/水をため、流れを抑え、手をかける。/熱、炎を制御する。使いまわす。)/3 日本の風土とつきあうということ。つきあうことで…(日本家屋に刻まれた工夫―土に還る家。/土間と縁の下のチカラ―土でできた家。/日本家屋で暮らす知恵―害虫対策。/日本家屋とともに暮らす―掃除の心得。/洗濯の心得―洗濯機、合成洗剤を使わない。/日本の味― 家の秘伝。)



 
 
エコトバ

エコトバ

価格:1,260円(税込、送料別)

 

【目次】(「BOOK」データベースより) 朝飯前/雨宿り/有難う/粋/潔い/いただきます/打ち水/うつろい/縁/遠慮勝ち/お蔭様/お下がり

拍手[1回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

GoogleAds

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
blackcoffee
性別:
男性
職業:
企業経営
趣味:
JAZZ鑑賞、写真、木工
自己紹介:
好奇心が旺盛です。でも熱しやすく冷めやすいかも。

フリーエリア

Ads



【私の他のサイトへのどうぞ】
ツリーハウスガイド

ブックカフェ

コーヒーワンダーランド

コーヒーパラダイス

コーヒー大好き

ソーシャルメディア

バルガス・リョサ

ブログ内検索

QRコード

カウンター

Copyright © 環境エコブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]